メルプWEB問診
ポイント
- 現役医師が開発。
- 多言語対応。
- 多くの電子カルテと連携可能。
患者さんがあらかじめ、Webや専用スマホアプリで問診表を入力。
受付で、問診データを電子カルテにそのまま送信します。
メディア掲載
- WEB問診という新たな流通、flixyが「メルプ問診マーケット」をリリース
2021-01-15 PR TIMES - 500件の医療機関が導入!現役医師が開発のWEB問診サービス「メルプ」
2020-11-19 ASCII.jp - メルプWEB問診:電子カルテ「Qualis」との連携
2020-10-22 メルプWEB問診 - WEB問診で医療機関の働き方改革を支援する「メルプWEB診断」と「スマートミラー2045」が連携
2020-02-27 PR TIMES
※電子カルテ「Qualis」はこちら。
基本情報
公式サイト
メーカー | インディペンデントインキュベータ |
---|---|
ユーザー数 | – |
製品公式ページ | メルプWEB問診 |
問い合わせ先 | – |
サポート体制
–
導入事例
–
無料トライアル
–
価格
要問い合わせ。
このページを共有
このページをSNSで共有するにはこちらをご利用ください。
Facebookでシェア Twitterに投稿
レビューをお願いします
このシステムを実際にお使いの方からのレビュー(コメント)をお待ちしております。
入力の手順はこちら。このサイトでは個人情報を収集しません。
「名前」はコメントと一緒に表示して、誰が書いたか識別するためだけに使います。本名以外をお書きください。
「メールアドレス」はコメント削除依頼の際の本人確認にのみ使われます。プライバシーポリシーはこちら。